紹介サイトからよくDMが来ます。

あまり税理士の紹介サイトの事は書かないのですが、大分前に書いた紹介サイトのブログは偶に読まれている様です。当ブログの中でも10位ぐらいに入る検索率です。

大体「税理士紹介は違法か?」と言うキーワードで検索されている様ですが…私個人的な意見としては違法かどうか分かりませんが、問題は「紹介会社」を税理士が運営している可能性が有る事又は、紹介会社と税理士が密着に関わっている可能性が有る事です。

その税理士が紹介会社に来たお客さんを選別した後、紹介会社が他の税理士さんに紹介する形になります。

それでも紹介サイトに登録したいですか??

と言う話を書きました。

そういうブログを書いたのですが…未だに紹介サイトからよくDMが来ます。

その文言によると…

「大阪府で相談案件が多く有ります。大阪府で登録している人が少ないので、大阪府で登録していただけないでしょうか?」

と書いてあります。

文言が気になったので、DM先のホームページに行ってみました。非常に多くの方が登録してました(笑)。

自分が相談者なら色々比較出来るぐらい居るので選べると思うのですが…

と言う事で自分が登録するまでも有りません。多くの税理士さんが登録しているので選べますよね。

DMを送ってくださる業者さん、すいません。全然興味有りません。

紹介サイトほど無駄な経費は無いと考えていますので…

数年前一度だけ有料のところを登録した事も有るんですけど、何の効果も無いので契約解除の申込みをした時、「そのサイトを通じて興味が有るので、事務所お伺いしても良いですか?」と言われ、来所された方がいらっしゃいます。

その方の話によると…「2年後に独立予定なんです。先生の所に顧問を決めています。宜しくお願いします。」みたいな話でした。

名刺渡しましてそこから既に3年以上経過しています。勿論、連絡有りません(笑)。

ここから察するに、当事務所に来所した方は、そこのサイトのサクラだと考えられます。

今まで何の反応も無かったところが、契約解除すると言った瞬間に来ましたから…

良い勉強になりましたので、別にそこのサイトを恨んでいる訳では有りません。いつになったらその方は独立するのかなっと首を長くして待っております。

ではでは。

 

大阪市西区税理士FP事務所、門田会計事務所。

所得税法人税消費税贈与税相続税申告税務相談。経理・記帳代行の会計相談。家計相談等のファイナンシャルプランナー相談。その他簿記・FP・証券外務員・ビジネス実務法務等の各種検定の講師等については当事務所まで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください