税理士と言う仕事

寒い日が続いている為、皆さん体調崩していませんか?少しでも危ないと思うと早めの就寝をオススメします。

本日は上記の内容について書きたいと思いますが、恐らく一度書いた内容かと思われます。大学生に「税理士って何ですか?どんな仕事するんですか?」と質問された事を受けて税理士と言う職業がそこまで皆さんに知られていない事が非常にショックだった事を覚えています。これを踏まえてブログで税理士と言う仕事はどういった仕事をするのかブログで書いたと思います。

研修を受けていると税理士と言う仕事は面白いなぁと思う事が多々有ります。数日前に研修のブログを書いたかも知れませんが、税理士は常に研鑽しておく必要が有ります。やはり税法は複雑で知らない事も有ります。また税法だけに関わらず、民法・会社法・刑法・憲法・独占禁止法・不正競争防止法等々、様々な関連法律が有りますが、これも知っておく必要が有ります。現在、政治資金監査や成年後見や地方公共団体の外部監査についても税理士としての仕事でも有りますので、これらの関連法律についても知っておく必要が有ります。

勿論、特化している事務所で有れば、その部分(例えば成年後見に力を入れている事務所で有れば民法等)の法律で良い事になりますが…

知らない事を知る事が好きな人や税に興味が有る人には、この職業はオススメです。私自身知らない事を知るのが好きなので、この職業は気に入っています。

税理士の仕事は大きく分けて3つに分かれます。所得税と法人税と資産税(相続税・贈与税)です。各々特徴有る税法で、どれかに特化している事務所も有りますが、個人的には全て面白いと思い、選べません(笑)。これに最近では国際税務も加わってきています。これら3つの税務に国際的な観点が含まれるので、国際税務と言っても所得税の国際税務や法人税の国際税務と言った具合に分かれます。また、消費税は所得税か法人税にぶら下がっている税金と考えれば分かり易いかも知れません。

私自身が就職活動をしていた時に、とある公認会計士事務所で「税理士業務は地味で面白く無いですよ」と言われた事も有ります。そんな事は有りません。地味ですが、非常に面白い仕事だと思っています。何処の公認会計士事務所かは言いませんが…

是非税金に興味の有る方や色々な事が知りたい方は税理士を目指してみて下さい。

ではでは。

 

大阪市西区税理士FP事務所、門田会計事務所。

所得税法人税消費税贈与税相続税申告税務相談。経理・記帳代行の会計相談。家計相談等のファイナンシャルプランナー相談。その他簿記・FP・証券外務員・ビジネス実務法務等の各種検定の講師等については当事務所まで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

税務

前の記事

暮らしの税金対策&相談会