相続対策

こんばんは。大阪市西区の税理士事務所、門田会計事務所です。

やっとマラソンの筋肉痛も癒え、ぼちぼち練習再開かな・・・と思っている次第です。

最近よく知り合いの方にこの相談を持ちかけられます。

「相続対策」

この相談については、弁護士か税理士と言うぐらい(誰もそんな事言っていませんが、ここに絡んでくる問題は、弁護士業務か税理士業務が主な為、肌ではそう感じます。)どちらかが関与している事が多いです。この相談については、私も税理士ですのでよく話が来ます。

方法は色々有るのですが・・・

その辺は相談に来られた方を対象にお話したいと思います。

実は、その前に重要な事をこのブログに書いておこうと思いまして、今回は筆を取らせていただきました。

昨日もその件で少し知り合いの方に話したのですが、最も大事な事は・・・・

「亡くなる前に持ってくる」事です。

病気もそうですが、予防が大事な様に相続も先に持ってくる事が大事です。

・・・まぁ実際は相続に限らず全てそうなんです。

起業相談にしても、「起業をする前」に持ってくる事が大事ですし、経営相談についても、「悪くなる前」に持ってくる事が大事です。

ただ、現実はこれがそうも行かない事が多いです。

つまり・・・全て終わった後に来るのです・・・

相続の相談にしても「亡くなる前」で有れば対策が出来るモノも「亡くなった後」では出来ない事が多いです。

病気と同じで、かかった後では費用も多くかかる事があります。

常に「予防」の意識を持つ事は大事だと思います。

それがこの「相続対策」です。

将来の相続に不安な方はお近くの弁護士さんか税理士さんに相談する事をオススメします。

基本的に初回相談は恐らく無料で設定している所も多いです(ウチも一応そうです)。

弁護士さんか税理士さんが近くに居ない場合は、司法書士さんか行政書士さんをオススメします。

どの様な士業さんに頼むにしても最も信頼出来る士業さんが一番です。例えば税理士さんに知り合いが居るけど、行政書士さんの方が信頼出来るので有れば・・・

それは行政書士さんにお願いするべきです。

話戻りますが、本当・・・信頼と事前に必ず持ってくる事。

これは大事です。相談会場で相談員をやっている時に・・・「あぁ・・・もう手遅れです・・・もう少し早ければ・・・」って言う事もよく有ります。

これはウチからのお願いでも有ります。

では失礼します。

雑記

前の記事

淀川市民マラソン
雑記

次の記事

1周年